二子玉川駅前にあるショッピングセンター「ライズ」の2階にあるオシャレなカフェ。とっても可愛らしい内装のカフェです。
こちらのカフェはハウス・オブ・ジルスチュアートの隣にあります。
もともとはジルスチュアートカフェがあったみたいですね。
なお、こちらのカフェを運営してるのは以前訪問したbillsやGlorious Chain Cafeでおなじみのトランジットグループ。
お店は女性客と、お子様連れの方が多かったです。窓側のソファー席へ。メニューを頂いた際に店員さんから説明があり、
パンケーキメニューは単品のみ。普通の食事メニューはプラス300円でドリンクがつけられます、とのことでした。
パンケーキメニューは全て単品1000円以上とちょっとお高めです。
一目見て「薔薇とアールグレイのパンケーキ」に惹かれてこちらに決定。ドリンクは安くて500円から…せっかくなので、気になったアイスカモミールティー(650円)を頼みます。
内装はジルスチュアートカフェの頃のままのようで、とっても可愛らしい、乙女チックな店内です。
先にアイスカモミールティーが来ました。
小さい銀の容器に入ってるのははちみつで、お好みでお入れください、とのこと。試しにはちみつを入れてみると、ほんのり甘くておいしかったです。
カモミールティーとはちみつって相性いいんですね、知りませんでした。
少しして、パンケーキ登場!
薔薇の花びらが散りばめられたとってもオシャレなパンケーキ!生地にアールグレイの茶葉が入ってるみたいですね。
薔薇と一緒に散らばってるのは、ラスクの細かくしたものかな?パンケーキを一口食べると、アールグレイの風味が広がります。
味は紅茶のシフォンみたいなのを想像していたら、思ったより紅茶の味はなくあっさりしてました。パンケーキだとまた違うのかな。
そしてびっくりしたのが、薔薇の香りが結構あったこと。
雰囲気だけかと思ったら、ちゃんと香りも演出しているんですね。付属のベリーのソースがかなり酸っぱいので、ホイップクリームと一緒に食べると中和されてちょうどいいです。
3枚あるので、小腹を満たすにはちょうどいい量。
しかし、1100円はちょっと高いなぁ…しかも単品のみという(x_x;
普通のお食事メニューやケーキの方がお手頃ですね。
お子様連れの方がとても多かったので、お子様がいる方も安心して行けます。
二子玉川周辺のママ友のお茶会なんかにいいですね。
そういえば、パンケーキを食べてる最中、ちょうど目黒区・世田谷区の集中豪雨が来ていた時で、お店が入っているライズが停電しました(;´Д`)
すぐ復旧しましたが…びっくりしました。
ツインリバーカフェアンドキッチン (ケーキ / 二子玉川駅、二子新地駅、上野毛駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0