横浜パンケーキ巡り第3弾!!パンケーキ・リストランテさんですっ!!旧モトヤ・パンケーキリストランテという店名で、横浜のパンケーキ店といえばココ!という有名店です。
土曜日 の午後1時頃行きましたが、待つことなく入れました!
こちら変わった店のつくりをしていて、店内で階段を昇り降りし
入り口のフロアの隣のフロアの1階に案内されました。
もともと別の建物だったのでしょうか。。
春の限定メニュー。平日だとドリンクが230円でつけられるみたいです。
一番下の「ブラッドオレンジの自家製マーマレードと
爽やかなオリジナルオレンジクリーム」のパンケーキと、
やっぱりお供にドリンクが欲しい!ということで
単品価格でしたがホットティーを注文。(確かディンブラだったかな…忘れてしまいました)
ysakakiさんは「ビターチョコレートソースとキャラメリゼした
4種のナッツ バニラアイス添え」を注文。
今回はデザート系を注文しましたが、さすが専門店だけあって
食事系メニューも豊富です。
サイトにメニューが掲載されているのでご興味ある方は是非見てみてください
ysakakiさんと雑談して待つこと15分程でパンケーキ登場!
パンケーキ2枚のデザート系パンケーキとはいえ、
どちらもなかなかのボリュームがありそう。
パンケーキは代官山のクローバーズさんのものに近い見た目。
しかし食べてみると、甘さは控えめではあるものの、
王道の”ホットケーキ”の味に近い感じ。
これは食事系もデザート系も合いそう。
ブラッドオレンジ〜は程よい酸味とクリームが相性が良くて、
少し前にEgg’n Thingsでホイップクリームをたらふく食べて
もうこりごりー!状態でしたが、オレンジの酸味のおかげで、
すんなり食べることが出来ました。
ビターチョコレート〜の方も一口頂いたところ、
こちらはチョコレートが濃厚で甘〜いパンケーキ。
このままチョコだけだと飽きてしまいそうですが、
キャラメリゼされたナッツが飽きさせない演出をしているようです。
お値段は、ブラッドオレンジ〜は1280円(+ホットティー600円)
ビターチョコレート〜は1050円
ちょっとお高めですが、味も接客も専門店だけあって良かったです。
店員さんはキレイなお姉さんばかりでした(^^)
食事系がとてもおいしそうだったので、次は食事系を是非食べたい!!
パンケーキ・リストランテ (パンケーキ / 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5