今回はアパレルブランド「DIESEL」が運営しているアメリカン風のカフェ「Glorious Chain Cafe(グロリアスチェーンカフェ)」へ行ってきました!
渋谷駅から明治通りを原宿方面へ行き、宮下公園の交差点のところにあります。
DIESELの看板が目印です。
入り口はこんな感じです。
cocotiの建物内からも入れます。目の前はDIESELのお店。
店内へ入ると、ちょうど二人用テーブル席が空いており、そちらに案内されました。
頂いたメニューを見ると、あれ?!パンケーキがない?!
と思ったら、こちらランチ専用のメニューでした。
通常メニューを頂くと、ちゃんとパンケーキメニューがありました!
よかったよかったw
バターミルクパンケーキをドリンクセット(ホットティー)で頂くことに。
5分ぐらいでパンケーキがやってきました(*´∀`*)
お店はアメリカンだけど、パンケーキは普通のホットケーキに近い見た目です。
食べてみると、表面はバターで焼かれた香ばしくサクサクな食感。
中身はしっとり。この感じのパンケーキは初めて。
味や食感が、ドーナッツを連想する味。
個人的にはなかなか好きな食感・味です。
見た感じバターがパンケーキに対して少ないかなーと思いましたが、
食べてみると表面にバターの風味を感じるので問題なさそう。
メープルシロップが甘さ控えめで、
たっぷりかけても飽きずにおいしく頂けました。
バターミルクパンケーキ700円+セットドリンク300円で1000円ジャスト。
味も良しで、渋谷という立地を考えたら、コスパは悪くないですね。
ただ、店員さんによって対応に差があるのが気になりました。
席を案内してくれた店員さんは、何も言わずランチメニューを無言で置くだけ
(別の店員さんは、メニューを渡す際に「ランチのご利用でよろしいですか?」
と聞いていました)
さらに水も運んでくる様子はなく、
上記の別の店員さんが気がついて運んでくれてきた感じでした。
対応した店員さんでだいぶお店の印象が変わりそう(^^;
明治通り沿いのお店ということもあって、
ひっきりなしにお客さんが入っていました。
ランチメニューやハンバーガーもおいしそう。
機会があったらまた来てみたいと思います。
グロリアス チェーン カフェ (カフェ / 渋谷駅、明治神宮前駅、神泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
「【渋谷】Glorious Chain Cafe(グロリアスチェーンカフェ)」への2件のフィードバック
コメントは停止中です。