
期待を裏切らない万惣系!
飲みやすい珈琲も◎
万惣系ホットケーキがまた無性に食べたくなったので、まだ未訪問だった蒲田のCIVITAS(シビタス)さんへ行ってきました。お店は蒲田駅前の東急プラザ4階にあります。
東急プラザ4階の奥まったところ、ひっそりある喫茶店がシビタスさん。
雰囲気は古い駅ビルに入ってる喫茶店って感じですね。
最近では珍しい全席喫煙可。昔ながらのお店なので、常連さんに愛煙家が多いのかな。
店主より神田万惣の歴史も含めたお店の説明書きが。
入り口左側には、蒲田散策の漫画。左下にシビタスさんのホットケーキ。
さらに左にパンケーキノートの掲載ページ。
今やパンケーキが自慢のお店は、この本に載ってることは一種のステータスになってるのかも?
店内に入って案内されたのは入り口右手奥の二人席。
(※注文後撮影したものなので既に食器類が置いてあります)
メニューにはたくさんのホットケーキの文字。
心踊りますねー(*´∀`*)
悩んだ末、スタンダードホットケーキのSET、ドリンクは珈琲を注文。
平日午後ということで人はまばら。
新聞を読んでるおじさまや、お喋りに夢中な蒲田マダムの方々がいました。
少しして先に珈琲が運ばれてきました。
この珈琲、すごく飲みやすいんですよ。びっくりするぐらい(笑)
先日、大内宿で飲んだオーガニック珈琲が飲みやすくてびっくりしたんですが、
それと同じぐらい飲みやすくてびっくりしました。
さすが宮内庁御用達のコーヒー豆といったところでしょうか。
見た目と漂う香りはやはり万惣系ホットケーキ。
この見るからにおいしそう!と思われるホットケーキです。
食べてみると、表面サクサク、中ふわふわ、ほんのり甘みのある味。
やはりシビタスさんも期待通り!!
シロップは万惣系共通の黒めのシロップ。
黒蜜が入ってるのかな?味は普通のシロップに近いものでした。
そのまま食べてもよし、バターやシロップをかけてもよし。
非常に大満足なホットケーキでした。
終始接客していただいた奥さま?の接客も丁寧で素敵でした。
駅ビルの喫茶店という雰囲気も個人的に好きなので、
蒲田の近くに住んでたら間違いなく定期的に通いつめるお店です。
今の居住地が遠くて頻繁行けないのが悔しいぐらい(>_<;)
是非また食べに来たいと思います(*´∀`*)